すまい給付金とは
すまい給付金は、消費税率引上げによる住宅取得者の負担をかなりの程度緩和するために創設した制度です。消費税率8%時は収入額の目安が510万円以下の方を対象に最大30万円、10%時は収入額の目安が775万円以下の方を対象に最大50万円を給付するものです。(2021年6月7日 国土交通省HPより)
僕の場合は、40万円が給付申請額となりました。すぐに申込書の作成に着手しました。
書類の不備は超ヤバイ!
ダウンロードした申請書を見て、申請に必要な書類を確認しました。

引用 すまい給付金HPより
冷静に落ち着いて書類を入手すれば何の問題もなかったのですが、やってしまいました。。
書類返送と再申請のご案内
「新築受託の給付要件への適合を証明する書類が提出されておりません(A030)」
建築住宅性能評価書の提出を漏らしていました。。。
申請から1か月経ってからのこの返信ですよ。評価書を添えて送ってさらに1か月でようやく銀行に振り込みがありました。
コロナ禍ということもあって、事務局も大変だったと思いますが、まあ、これは僕のミスですね。
すまい給付金の必要書類は決して難しいものではないので、落ち着いて準備すれば問題ないと思います。
コメント